Wednesday, April 6, 2011

03/04 津波、38メートルにまで到達 宮古市

津波、38メートルにまで到達 宮古市

2011.4.3 21:21
津波の被害を受けた建物の穴から見た田老地区=3月26日午後2時4分、岩手県宮古市 (安元雄太撮影)

クリックして拡大する

津波の被害を受けた建物の穴から見た田老地区=3月26日午後2時4分、岩手県宮古市 (安元雄太撮影)

 東日本大震災で津波被害を受けた岩手県宮古市の田老地区で、陸地の斜面をさかのぼって到達した津波の高さ(遡上高)が37.9メートルにまで達していたことが3日、東大地震研究所の都司嘉宣准教授(地震学)の現地調査で分かった。

 都司准教授は、田老地区にある小堀内漁港周辺の漂流物などを調査。その結果、海岸線から約200メートル離れた山の斜面にまで、海水に押し流された材木が到達していたことが分かった。材木があった地点を基に高さを計測したところ、37.9メートルと判明。その手前には、消防車や船も打ち上げられていた。

 付近では、さらに高い位置まで海水が上がったとみられる形跡があり、詳しい調査を継続する。都司准教授は「今後の調査で、数値はさらに大きくなる可能性がある」としている。

このニュースの写真

津波の被害を受けた建物の穴から見た田老地区=3月26日午後2時4分、岩手県宮古市 (安元雄太撮影)
津波で破壊された田老地区の防潮堤=26日午前11時57分、岩手県宮古市(安元雄太撮影)
3月28日撮影の岩手県宮古市田老地区(上・共同通信社ヘリから)と、2010年3月撮影の同地区(芳村忠男さん撮影)

関連トピックス

関連ニュース

No comments:

Post a Comment